
개편이전의 자유게시판으로 열람만 가능합니다.
일본산 좋아 하시는 분 보세요...기존방사능수치2배까지허용할지도.....
음료수나 식품에 대한 방사능 허용치를 2배까지 허용(완화)
하는것이 일본내에서도 점점 문제가 되는듯...
원글 번역 안하고 바로 올립니다...
일본왈 방사능허용치2배 올려도 문제없다.....???
기존에 방사능수치는 예방적 수치이지 2배 올린 수치의
식음료를 마셔도 먹어도 아무 문제 없다..?????????????
飲料水や食品に含まれる放射性物質について、国の暫定規制値が緩和される見通しが報じられている。
水道水については、乳児が飲める暫定規制値を超えた浄水場が東京などで相次ぐ騒ぎになった。また、ホウレンソウなどの野菜についても、規制値を超えた福島県産などが次々に出荷規制されている。
ところが、その騒ぎの元になった規制値が緩和され、より高い放射線量の水や食品が許容されるというのだ。
報道によると、内閣府の食品安全委員会は2011年3月25日、規制値を緩和する方向でまとまり、厚労省がその答申に基づいて、新しい規制値を定める見通しになった。
2倍にまで引き上げられる見込み
現在の規制値は、原発事故という緊急事態を受け、原子力安全委員会の指標に基づいて、同省が17日に決めた。放射性ヨウ素131では、人体への影響を考え1年間に取る量を50ミリシーベルト以下とされた。その場合、飲料水や牛乳、乳製品に含まれるヨウ素は、乳児を除くと1キログラム当たり300ベクレル以下となっている。また、野菜類に含まれるヨウ素は、2000ベクレル以下となる。
新たな規制値では、これらが緩和されるといい、一部報道では、2倍にまで引き上げられる見込みともされている。
こうした報道に対し、規制値超えが何度も騒ぎになっただけに、ネット上では、疑問の声が相次いでいる。一体これまでの規制値は何だったのかということで、新しい規制値の水や食品を長期間、幅広く取った場合などについて不安も出ているようだ。
世界保健機関(WHO)の日本語版サイトによると、飲料水の場合は、水質ガイドラインを1キログラム当たり10ベクレルとWHOが定めている。しかし、これは、原発事故時の規制値ではなく、かなり保守的に日常飲用の基準を定めたものだ。事故時の初期運用レベルとしては、国際原子力機関(IAEA)が定めたものとして、3000ベクレルが基準になっている。
3000ベクレルは、腹部CTスキャン1回分に相当する。これに対し、日本の暫定規制値の300ベクレルは、1年間に浴びる自然放射線量、もしくは胸部X線検査 10~15 回分に相当する。つまり、もし新しい規制値が2倍に引き上げられたとしたら、この倍のX線検査を受けたと考えられるかもしれない。
もちろん、毎日600ベクレルの水や牛乳を飲むとは限らない。また、WHOでは、300ベクレルの水であっても、あくまで危険予防のための数値であって、健康上のリスクが生じるわけではないとしている。
1. 환성
'11.3.27 12:19 PM (125.187.xxx.132)저게 일본의 진정한 모습이죠....
2. 환성
'11.3.27 12:20 PM (125.187.xxx.132)한마디로 분위기 봐가며 그때그때 달라요...
3. ...
'11.3.27 12:21 PM (119.192.xxx.164)저렇게 완화해놓고 안팔리면 한국이나 동남아.....덤핑쓰나미 일어날듯.....
4. 환성
'11.3.27 12:23 PM (125.187.xxx.132)...// 잘보셨네요 ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ
5. 허용?
'11.3.27 12:24 PM (121.166.xxx.231)고무줄인가요. 지들 맘대로 늘였다 줄였다 하게.
체르노빌때는 누구보다도 엄격하게 허용치를 짱 박더니
즈네들이 저지른 짓엔 아주 관대하구나
이런 넘들한테..왜????? 구
우리 피같은 돈 모아 성금 만들어야 합니까
저들에게 동정은 금물입니다.
전 세계를 위험에 빠트리고
아직도 교묘한 말장난으로 우롱하네요6. 환성
'11.3.27 12:25 PM (125.187.xxx.132)방사능 신경 안쓰이는 분은 일본산 많이 드시면 될듯 거기다가 가공된 일본산 맥주까지....
7. ...
'11.3.27 12:27 PM (119.192.xxx.164)마일드세븐담배 연초를 후쿠시마에서 가져온다 했고 아시는 분에게 이야기 했더니
바로 다른 담배로 바꾸시더라는............8. 참맛
'11.3.27 12:28 PM (121.151.xxx.92)음 체르노빌도 아마 이런 걸 했다고 들은 거 같은데요. 맞는지 가물가물..... 며칠 전에는 기억을 잘 했는데... ㅋㅋ
그 뒤로 의학자들, 건강학자들, 원자력 학자들이 체르노빌 주민들을 추적하며 조사하고들 있다고 하더군요. 물론 입장에 따라 조사결과는 상당히 차이가 있던데요.
이제 일본인들도 세계의 학자들의 연구과제로 되는 건가요?
그러면 우리는 "일본 원전 사고와 편서풍의 역활"이란 주제로 대상이 될지도 모르겠군요? 기상학자들까지 포함해서.